空と山と海と。そしてこの大地で
Reset
RSS
スポンサーサイト
--/--/-- --:--
Category:
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Permalink
Edit
外人墓地より
2011/10/02 12:00
Category:
風景
2011.09.24秋彼岸、船見町外人墓地よりケータイにて13:50
全道的に冷え込んで来てますね。
それでも南に位置する、こちら函館はまだ暖かい方・・・
職場の朝は既に暖房が入れられていますが
自宅では、ちょっと多めに着込んで凌いでますよ^^;
いつも応援ありがとうございます
Comment(4)
Trackback(0)
Permalink
Edit
Pagination
茜空
Reset
鰯泳ぐ空
Trackback
Trackback URL
http://rassun.blog21.fc2.com/tb.php/485-48c5d937
Comment
まりん
ここからもう少し先に行くと、海岸に下りられる道があって、その高台から見る津軽海峡の光景が大好きでした。高校時代、部活で外人墓地までランニングして、そこで一息入れてまた帰ってくるのが恒例でした。今でもあの道はあるのかな??
URL
2011/10/02 12:15
こてつぱん
見事な青空ですね!
季節をしっかりと感じられる街はいいです。
海が近いところに住みたいな~
秋になって美味しいんがイッパイあるので食しましょう!
URL
2011/10/02 19:55
Edit
BRABUS
まりんさんへ
いつもありがとうございます!
この先にはカトリックの墓地があり、喫茶店の脇を通って
降りられる道があります。
この日はその高台のところでおじさんがサックスを
演奏しておられました^^
URL
2011/10/03 09:13
BRABUS
こてつぱんさんへ
いつもありがとうございます!
おっしゃる通り、目で身体で四季の変化を
感じられるのが魅力です。
こてつぱんさんが海の近くに住まわれたら
さらに趣味が広がって行きそうですね^^
食べ過ぎには注意です^^;
URL
2011/10/03 09:16
Post Your Comment
コメント登録フォーム
Name
Mail
URL
Comment
Password
公開設定
管理者にだけ表示を許可する
Utility
プロフィール
Author:BRABUS
ご訪問ありがとうございます!
港町函館を中心に、仕事の合間の寄り道風景です。
hakodate
最新記事
あの日から・・ (03/11)
春の海辺で (03/25)
雪どけの森で (03/19)
響く大地の鼓動 (03/04)
冬の記憶 (03/03)
FC2カウンター
ご案内
管理画面
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
まりん